展示会のお知らせ

東京・神楽坂のラ・ロンダジルさんで京都のカフェバー・yugue(ユーゲ)と2年に1度展示会をさせていただきます。今年で9回目となる今展は初めて京都からyugueが来られません(緊急事態宣言中のため)。お菓子のみの販売になります。作り立てのベーグルサンドを楽しみにしていた方も多いと思いますが、この状況では仕方ありません。申し訳ございません。

今年の新作はアフタヌーンティースタンドを作りました。その他、定番のカトラリーやパン皿、ランプシェード も並ぶ予定です。

ラ・ロンダジル
「Fika #9」 渡邊浩幸・ yugue
5月22日(土)~5月29日(土) ※24日休み

※コロナ禍の状況により初日の入店は「事前予約制」とさせて頂きます。

振り子時計「12」

「12」は文字盤の線が12本あり時間を示しています。
カチカチ音がならない・手巻きの必要のない振り子時計です。
振り子が休みなく揺れている家の中の風景は、ゆったりと癒しの空間に。

mitsukoji jamとジャムスプーンの販売。

完売いたしました!
またいつの日かmitsukojiさんとの楽しいセット販売が出来たら嬉しいです!
ありがとうございました!!

ジャムで人気の「mitsukoji jam」と「2021yearスプーン」をオンラインショップでセット販売いたします。
mitsukoji jamの小島さんとは展示会でジャムを販売して頂いたり、作品も使って頂いたり。出会ってからは10年以上?15年くらい?
mitsukojiさんのジャムはイギリスのマーマレードアワードで金賞を受賞するほどのジャムです。すごいです。でも今回は大好きなルレクチェのジャムです。
それと2021年のyeahスプーンのジャムスプーンです。2021年限定のスプーン。
こちらのスプーンはオンラインショップのみでの販売です。
バレンタインも近いので自分用やプレゼント用にも!

mitsukoji jam

個展のお知らせ

京都・木と根さんで個展をします。
2021年2月9日(火)〜13日(土)
12:00~17:00

木と根

ご予約不要。店内込み合わないよう人数制限と定期的な換気、アルコール消毒をし、お客様を迎えさせて頂きます。
御来店のお客様におかれましては、マスクの着用と入店前に手指の消毒をお願い申し上げます。
遠方のお客様や世の中の状況を踏まえ、通販もさせて頂きます。
私は在店しませんが、経験豊富なスタッフがご対応をして頂きます。
今年の展示は、四角や長方形のような形の山桜の器を作りました。
木目が面白いものもいくつかありますので、インスタグラムなどでも紹介させて頂きます。
その他、冬に活躍するカトラリー(木杓子やスープスプーンなど)いろいろ。

どうぞ宜しくお願い致します。

コペンハーゲンオイルランプ

北欧のデンマークをイメージして作ったオイルランプです。
東日本大震災後に停電などがあり、暗い夜でも持って移動出来て、尚且つ普段置いてある姿が良い雰囲気のランプがあれば良いなと思い作ったものです。
クリスマスや夜ちょっと寝る前に灯てみたり。。。

小さいオイルランプですがオイル満タンで4時間燃焼します。

2021年

本年もどうぞ宜しくお願い致します。
新しい年が素晴らしい一年でありますように。
今年も新しい扉を開いて、いろんなことに挑戦したいと思っております!
2021年展示会の予定。
2月京都。
3月東京(銀座)、名古屋。
5月東京(神楽坂)。
9月東京(青山)。
11月東京(世田谷)。
今年は東京中心に頑張ります!

パン皿長方形

パンの他、サラダなども一緒に載せられるパン皿です。
最近ではあまり作らなくなってしまったのですが、昔お求めになって頂いた何人かの方にリピートでご注文があったので、最近また作る機会が増えました。
円やオーバルのパン皿と同様に薄作りで持った時に軽いです。

ワークショップとミニ展示のお知らせ

愛知県蒲郡市の「On me pense」さんでカレースプーンと豆皿作りのワークショップ&ミニ展示をさせていただきます。
2020年12月9日(水)・10日(木)の2日間。
11時から17時まで
9日にワークショップ(カレースプーン・豆皿)※満席です。
9日と10日の展示はどなたさまでもご覧に頂けます。

On me pense